長野市内の中学校で同級生だった4人が30年ぶりにPTAで再会!
それぞれ音楽を続けている事を知ってバンドを結成しました。
ジャンルを超えた100曲ものレパートリーで、イキのあったハーモニーをお聞きください。
「シシ沢川」とは、通っていた中学校の敷地内に流れていた一級河川の名前です。
2012年より、やはり同級生のUssiが参加。5人になりましたが「カルテット」です。
それぞれ音楽を続けている事を知ってバンドを結成しました。
ジャンルを超えた100曲ものレパートリーで、イキのあったハーモニーをお聞きください。
「シシ沢川」とは、通っていた中学校の敷地内に流れていた一級河川の名前です。
2012年より、やはり同級生のUssiが参加。5人になりましたが「カルテット」です。
2013年08月11日
ライブ報告④
8月10日(土)ホテル国際21の中庭で、Lily-Yoji さんのライブがあり、その前座の前座で演奏させていただきました。
演奏の様子

会場の様子(ホテル国際21サンセットテラス DonoDono)

続いて、平林伸夫男&中川善和さんの迫力あるステージ

お待ちかねの、Lily-Yoji さんのステージ
(右から、斉藤洋士さん、りりィさん、ハーモニカの深沢剛さん)

ステージ終了後、一緒に記念写真
(左は、今回の企画をされたマツキヨの奥様、Ussiは別のライブに行っちゃいました)

打ち上げにも参加しちゃいました。
何とその場で僕のギターで演奏してくれた斉藤洋士さん。リリーさんも歌って下さいました。

平林伸夫男&中川善和さんと、深沢剛さんもハーモニカを演奏して下さいました。

目の前で、しかも僕のギターでの演奏に、大感激でした。
それにしても、弾く人が違うと、こうも音が違うのかな・・。
演奏の様子
会場の様子(ホテル国際21サンセットテラス DonoDono)
続いて、平林伸夫男&中川善和さんの迫力あるステージ
お待ちかねの、Lily-Yoji さんのステージ
(右から、斉藤洋士さん、りりィさん、ハーモニカの深沢剛さん)
ステージ終了後、一緒に記念写真
(左は、今回の企画をされたマツキヨの奥様、Ussiは別のライブに行っちゃいました)
打ち上げにも参加しちゃいました。
何とその場で僕のギターで演奏してくれた斉藤洋士さん。リリーさんも歌って下さいました。
平林伸夫男&中川善和さんと、深沢剛さんもハーモニカを演奏して下さいました。
目の前で、しかも僕のギターでの演奏に、大感激でした。
それにしても、弾く人が違うと、こうも音が違うのかな・・。
【2014スケジュール】
・04/19土 アークス桜フェス
・06/07土 信州カーフェスタ
・06/14土 門前ジャズ・ストリート
・07/19土 附属長野中学バザー
・10/05日 トラックの日
・11/22土 Jazz In NAGANO(未)
・04/19土 アークス桜フェス
・06/07土 信州カーフェスタ
・06/14土 門前ジャズ・ストリート
・07/19土 附属長野中学バザー
・10/05日 トラックの日
・11/22土 Jazz In NAGANO(未)
Posted by シシ沢川カルテット at 15:54│Comments(0)
│ライブ