長野市内の中学校で同級生だった4人が30年ぶりにPTAで再会!
それぞれ音楽を続けている事を知ってバンドを結成しました。
ジャンルを超えた100曲ものレパートリーで、イキのあったハーモニーをお聞きください。
「シシ沢川」とは、通っていた中学校の敷地内に流れていた一級河川の名前です。
2012年より、やはり同級生のUssiが参加。5人になりましたが「カルテット」です。
それぞれ音楽を続けている事を知ってバンドを結成しました。
ジャンルを超えた100曲ものレパートリーで、イキのあったハーモニーをお聞きください。
「シシ沢川」とは、通っていた中学校の敷地内に流れていた一級河川の名前です。
2012年より、やはり同級生のUssiが参加。5人になりましたが「カルテット」です。
2010年11月17日
ABN収録
11月20日土曜日放送予定の「ザ・駅前テレビ」の収録がありました。
長野市西長野にある我らが母校跡地に集合して、当時の事を思い出しながらの収録でした。
というのも、我々が卒業した後に母校は長野市の西の果てから東の果てに引っ越しているからです。
すっかり変わってしまった校舎跡地。
なんとなく、当時の面影の残る校門あたり。
そしてなんと、いまもしっかりと残る「一級河川シシ沢川」。
純子さんが50周年史を探し出してくれました。
すると、しっかりと「シシ沢川清掃」の記事が・・・・
そうです。当時は、敷地内を横切るこの川の底を拾い、ゴミを掃き出し、魚を放流したのでした。
そんな話を、アナウンサーの松坂部長と楽しみながらの収録でした。
みんな見てね。 文 Ryu

長野市西長野にある我らが母校跡地に集合して、当時の事を思い出しながらの収録でした。
というのも、我々が卒業した後に母校は長野市の西の果てから東の果てに引っ越しているからです。
すっかり変わってしまった校舎跡地。
なんとなく、当時の面影の残る校門あたり。
そしてなんと、いまもしっかりと残る「一級河川シシ沢川」。
純子さんが50周年史を探し出してくれました。
すると、しっかりと「シシ沢川清掃」の記事が・・・・
そうです。当時は、敷地内を横切るこの川の底を拾い、ゴミを掃き出し、魚を放流したのでした。
そんな話を、アナウンサーの松坂部長と楽しみながらの収録でした。
みんな見てね。 文 Ryu
【2014スケジュール】
・04/19土 アークス桜フェス
・06/07土 信州カーフェスタ
・06/14土 門前ジャズ・ストリート
・07/19土 附属長野中学バザー
・10/05日 トラックの日
・11/22土 Jazz In NAGANO(未)
・04/19土 アークス桜フェス
・06/07土 信州カーフェスタ
・06/14土 門前ジャズ・ストリート
・07/19土 附属長野中学バザー
・10/05日 トラックの日
・11/22土 Jazz In NAGANO(未)
秘密兵器
YouTubeにアップしました。
森山直太朗さんのはなし、というか西海孝さんのはなし
シシ沢川カルテットのギター弦
ABN「ザ・駅前テレビ」出演か?
おやじバンド・フェス 二次予選の記事に・・。
YouTubeにアップしました。
森山直太朗さんのはなし、というか西海孝さんのはなし
シシ沢川カルテットのギター弦
ABN「ザ・駅前テレビ」出演か?
おやじバンド・フェス 二次予選の記事に・・。
Posted by シシ沢川カルテット at 01:13│Comments(0)
│音楽