長野市内の中学校で同級生だった4人が30年ぶりにPTAで再会!
それぞれ音楽を続けている事を知ってバンドを結成しました。
ジャンルを超えた100曲ものレパートリーで、イキのあったハーモニーをお聞きください。
「シシ沢川」とは、通っていた中学校の敷地内に流れていた一級河川の名前です。
2012年より、やはり同級生のUssiが参加。5人になりましたが「カルテット」です。

2011年01月28日

YouTubeにアップしました。

皆様のあついご要望にお応えして(?)、YouTubeに演奏をアップロードしました。
ここから、ご覧ください。

まずは、Seven Bridges Road。
2010年12月ホクト文化ホールで行われた、本選の様子です。
お楽しみくださいませ。
【Ryu】


【2014スケジュール】
・04/19土 アークス桜フェス
・06/07土 信州カーフェスタ
・06/14土 門前ジャズ・ストリート
・07/19土 附属長野中学バザー
・10/05日 トラックの日
・11/22土 Jazz In NAGANO(未)
同じカテゴリー(音楽)の記事画像
秘密兵器
森山直太朗さんのはなし、というか西海孝さんのはなし
ABN収録
シシ沢川カルテットのギター弦
ABN「ザ・駅前テレビ」出演か?
おやじバンド・フェス 二次予選の記事に・・。
同じカテゴリー(音楽)の記事
 秘密兵器 (2011-06-07 00:10)
 森山直太朗さんのはなし、というか西海孝さんのはなし (2010-11-19 00:40)
 ABN収録 (2010-11-17 01:13)
 シシ沢川カルテットのギター弦 (2010-11-15 23:00)
 ABN「ザ・駅前テレビ」出演か? (2010-11-14 19:10)
 おやじバンド・フェス 二次予選の記事に・・。 (2010-11-14 15:24)

Posted by シシ沢川カルテット at 15:02│Comments(3)音楽
この記事へのコメント
ぅわぉ!!

日本を越えて、全世界デビュー??
Posted by kei at 2011年01月28日 19:20
恐縮ですが、初めて聴きました。
めっちゃカッコいいし、うまいですね。
次のアップも楽しみにしてます^^
Posted by kome1号 at 2011年01月29日 18:47
kome1号様
ありがとうございます。
調子に乗って、他の映像もアップしました!
ぜひご覧くださいませ。
Posted by RYU at 2011年01月31日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。